Q&A
入社前についての質問
- 契約期間と、契約形態はどのようになっていますか?
- 就業先により色々ありますが、1日のみ、1週間、1ヶ月~1年迄(各1ヶ月ごと)、1年以上となります。
求人欄をご確認の上、面接時や応募時(登録含む)にご希望をお聞かせください。ご希望にあった期間をご案内いたします。
- どのような職種があるのですか?
- 派遣事業では、事務、秘書、受付業務、販売、物流、製造、プログラマー、システムエンジニア等々があります。
アウトソーシング事業では、製造現場(電子、通信等の精密部品.機器・自動車関連・半導体・食品等)にかかわる物の製造(組み立て、検査、梱包、成型、塗装等)があり、様々な仕事を用意しております。
- 勤務地はどの地域があり、希望は聞いてもらえるのでしょうか?
- 当社は現在、八王子、川越、草加、厚木、難波、山梨、千葉、土浦に営業所があります。
ご希望の地域を登録時や、面接時にご指定いただければ、担当者がご希望の勤務地をご案内いたします。
- 休日は土日祭日に限られるのですか?
- 多くの職場は土日祭日がお休みになりますが、勤務先によっては、ローテーションにより勤務日が決定され、平日が休日になる職場もあります。
又、製造現場では日勤、夜勤という勤務形態の職場もあります。
- スキル(技術や経験)は必ず必要となるのでしょうか?
- スキルが絶対条件の職場もありますが、全ての職場が必要という事ではありません。
当社の求人票を確認いただくか、直接お問い合わせいただければ、条件にあった職場をご案内いたします。
- 年齢的に不安を抱えているのですが?
- 仕事内容によっては年齢に関係なくスキルが必要になり、当社では前の職場で定年近くに退職した方や定年退職した方が、スキルを活かして活躍しています。面接時や登録時に積極的に自己アピールしてください。
- 試用期間中と、試用期間明けの雇用条件は異なるのでしょうか?
- 原則としては変わりませんが、試用期間中にスキルや勤怠状況、勤務態度の確認をさせていただきます。
- 交通費は支給になるのでしょうか?
- 原則として支給いたしますが、職場や期間によって異なりますので、面接時や登録時にご確認ください。
- 自動車、バイク通勤はできますか?又、交通費の算出方法はどのようになりますか?
- 職場によって、自動車やバイク通勤できる場所もありますが、一部、駐車場の負担をしていただく場合がありますので、面接時や登録時にご確認ください。
又、自動車やバイク通勤の場合の交通費は、前文8と同様となりますが、支給させていただく場合は、当社規定に基づき算出いたします。
- 社員寮はありますか?
- 状況によってご相談に応じますので、ご遠慮なくお申し出ください。
- 女性の夜間勤務はありますか?
- 男女雇用機会均等法の改定により、女性の夜間勤務が可能となり当社でもたくさんの職場で女性が活躍しております。特に製造現場でのお仕事が増えておりますので、ご遠慮なくご応募ください。
- 扶養の範囲内のお仕事はありますか?
- 当社では短期間、短時間のお仕事も多数用意しております。
条件にあった勤務時間や勤務地を面接時や登録時にお申し出ください。
- 短期間の募集であっても、長期間勤務に変更することは可能ですか?
- スキル、勤怠状況、勤務態度、仕事のボリュームに応じ、期間延長や、別な職場に移動して勤務を継続することも可能です。
- 応募を取り消した時や、不採用になった時には履歴書を返却してもらえるのですか?
- 破棄を希望される場合は当社が責任をもって処分いたしますので、ご安心ください。又、他のお仕事を希望される方は登録をいたしますので、履歴書はそのまま当社が責任を持って管理、保管いたします。
入社後についての質問
- 社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金)には加入できるのでしょうか?
- 短期間(2ヶ月以内)の契約や、扶養の範囲(103万円以内/年収)で勤務する場合を除き社会保険の加入が可能です。あらかじめ、担当者にご相談ください。
- 有給休暇はあるのでしょうか?
- あります。
但し、事前申請となっておりますので、担当者にお問い合わせください。
- 勤務先、部署の変更はあるのでしょうか?
- ありえますが、
必ず事前に状況をご説明し、スキルにあった勤務先や部署をご案内いたします。
- お休み(欠勤)をとる場合は、誰に連絡したら良いのですか?
- 必ず、当社の担当者に事前にご連絡願います。
- 労災とはどういう意味で、どのような時に使われるのですか?
- 労働者災害を指して、通常は「労災」と言い、通勤時、就業中におきた事故による怪我や病気を言います。
又、当社では労働者災害補償保険に加入しておりますので、万が一、就業中に事故が発生してしまった場合であっても、当社が責任をもって対応いたします。
- お給料の前借はできますか?
- 当社規定により前借をご利用いただけますので、担当者にお申し出ください。
- 残業や休日出勤は、必ず協力しなければならないのですか?
- 必ずではありませんが、雇用条件は事前に十分ご説明いたしますので、残業や休日出勤にご協力できない方は、残業や休日出勤が少ない職場をお選びください。
- 職場内に「いじめ」は、あるのでしょうか?
- そのようなことのないように当社担当者が、皆様のケアーを十分いたしますが、万が一「いじめ」があった場合は、ご遠慮なくご相談ください。
当社が責任をもって対応し、働きやすい職場作りを心がけます。
- ヒューマンアイの正社員にはなれますか?
- 当社の正社員の30%は、契約社員から正社員になって活躍しております。
職種は、営業、労務管理、生産管理、工程管理がメインとなりますので、適性を確認させていただき、やる気のある方は積極的にお申し出ください。
期間満了、退職時についての質問
- 期間満了前に退職したい場合は、どの位前に申し入れをすれば良いのですか?又、その場合のペナルティはあるのでしょうか?
- ペナルティはありませんが、常識の範囲で行動していただき、必ず、当社担当者へ事前にお申し出ください。
- 期間満了後、次の職場を用意してくれるのですか?
- スキル、出勤状況、勤務態度等と、勤務地、諸条件を照らし合わせて、できる限り次の職場を確保いたします。
当社では多くの方が、期間満了後に次の職場に移動して活躍されています。
お問合せ