プライバシーポリシー
【個人情報保護理念】
当社はアウトソーシングならびに人材派遣業務、介護事業を営む個人情報取り扱い事業者として、お客様からお預かりした個人情報の適正な取り扱いならびに保護の徹底は、社会的責務であると考えます。
さらに、個人情報の保護によりお客様にご安心いただくことは、当社の事業活動の重要な基本事項の一つであると考えております。
そのために当社では、「個人情報保護方針」を掲げ、その遂行のために最大限努力することをここに宣言いたします。
【個人情報保護方針】
1. 当社において個人情報を取り扱う際は、アウトソーシングならびに人材派遣業務、介護事業及び従業員の雇用管理等に必要な範囲でのみ取得し、利用、提供を行います。
また、お客様から同意を得た範囲を超えて個人情報が目的外の利用、提供がされないよう管理します。
2. 当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。
3. 当社では、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩を予防するために合理的な安全対策および是正処置を行います。
4. 当社は、個人情報の管理責任者を選任し、個人情報保護マネジメントシステムの実施および運用に関する責任と権限を与え、適切な管理を行います。
5. 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、教育、運用、監査、見直しなどを通じて、継続的に改善を行います。
6. 当社では、個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否要求、その他苦情、ご相談など、個人情報に関するお問合せについての窓口を設置し、2週間以内に対応致します。
制定年月日 2005年4月1日
最終改定年月日 2014年1月28日
株式会社ヒューマンアイ
代表取締役 桐生一郎
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
【利用目的について】
当社が取得した個人情報は、以下の目的に限り使用いたします。
項目 | 利用目的 | 開示区分 |
---|---|---|
人材派遣業務及び業務請負における登録者の個人情報 |
・採用の可否の判断 ・面接の連絡および結果通知 ・派遣先への身分の紹介 ・給与支払い等の業務管理 ・グループ会社への人材サービス提供 |
開示 |
介護事業における利用者様の個人情報 |
・ご依頼による介護サービスの提供 ・ご家族等へのご連絡 ・料金請求等の事務手続き |
開示 |
介護事業でケアマネージャーから取得する介護紹介者の個人情報 |
・施設ご利用可否の判断 ・施設ご案内等に関するご連絡 ・ご利用に関する各種手続き |
非開示 |
取引先及び業務提携先に 関する個人情報 |
・契約上の権利義務の履行 ・お取引先管理、営業活動 ・お問合せ内容の確認、回答 |
開示 |
営業活動における個人情報 | ・アポイントのための電話、FAXの発信および郵送 | 開示 |
株主様に関する個人情報 |
・会社法に基づく権利義務の履行 ・法令に基づく所定の基準による ・お問合せ内容の確認、回答 |
開示 |
当社への採用選考を希望 される方に関する個人情報 |
・採用選考に関する手続き ・お問合せ内容の確認、回答 |
開示 |
社員に関する個人情報 |
・人事管理の手続き ・給与管理の手続き ・雇用保険、社会保険の手続き ・お問合せ内容の確認、回答 ・グループ会社への人材サービス提供 |
開示 |
マイナンバー制度で取得した個人情報 |
【従業員および派遣スタッフに関する個人番号】 ・給与所得、退職所得の源泉徴収票作成事務 ・雇用保険届出事務 ・健康保険、厚生年金保険届出事務 ・その他、社会保障・税・災害対策分野の中で法律で定められた行政手続 【従業員以外に関する個人番号】 ・報酬、料金等の支払調書作成事務 ・配当、剰余金の分配および基本利息の支払調書作成事務 ・不動産の使用料等の支払調書作成事務 ・不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務 ・その他、社会保障・税・災害対策分野の中で法律で定められた行政手続 |
開示 |
ドライブレコーダー、監視 カメラで取得した個人情報 |
・当社業務の安全遂行および緊急事態発生時の事実確認 | 非開示 |
ご質問における個人情報 | ・お問合せ内容の確認、回答 | 開示 |
第三者提供について
取得した個人情報は、以下の目的で第三者へ提供することがあります。それ以外では、ご本人の同意がない限り、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
対象 | 提供の目的等 |
---|---|
バイク通勤を希望する方の個人情報 | 保険加入のため、守秘義務契約を締結した保険会社へ、保険会社指定の書面により個人情報を提供することがあります。 提供する項目は以下の通りとなります。 ・氏名 ・住所 ・電話番号 ・運転免許番号 ・車体ナンバー |
福利厚生サービスに関する個人情報 | 福利厚生サービス利用のため、守秘義務契約を締結した福利厚生代行業者へ、個人情報を提供することがあります。 ・氏名 ・生年月日 |
人材派遣業務及び業務請負、介護事業における登録者および社員の個人情報 | 業務請負、人材派遣、有料職業紹介などの人材サービス提供のため、守秘義務契約を締結した当社のグループ会社と、個人情報を共同利用することがあります。 【提供する項目は以下のとおりとなります】 ・氏名 ・生年月日 ・性別 ・社員ID ・住所 ・電話番号、メールアドレスなどの連絡先 ・その他本人が同意して提供した登録カードに記載されている個人情報及び勤務先などの労務派遣情報 【共同利用する者の範囲】 株式会社グロップおよび株式会社グロップジョイ 【取得方法】 来社登録時に登録カードにより取得・共同して利用する個人データについての管理主体は直接個人情報を取得した当社とします。 ・グロップおよびグロップジョイのそれぞれで直接個人情報を取得した従業者の方は、当社と共同利用する場合があります。 |
【手数料について】
利用目的の通知、個人情報の開示に関しましては、1請求ごとに、手数料として1000円(消費税込み)を徴収させていただきます。
各請求書を当社へ郵送する際に、手数料1000円分の切手または郵便定額小為替をご同封ください。
手数料が不足していた場合は、その旨をご連絡いたします。
連絡後、1週間を経過しても手数料をお支払いいただけない場合、ご請求は無効とさせていただきます。
【委託について】
上記利用目的達成のため、個人情報の一部または全部を業務委託先に預託することがあります。ただし、目的の範囲を超えて、使用させることはございません。
【個人情報の任意性について】
情報のご提供はすべてお客様の任意となっております。ただし、依頼する情報をご提供いただけない場合は、正常なサービスをご提供できない場合があります。
【Cookieの使用について】
弊社のウェブサイトには、「クッキー(Cookie)」を利用したページはございません。
※クッキーとは、ウェブサーバからお客様のブラウザに送信される小規模なデータのことをいい、お客様のディスクにファイルとして格納されるものもあります。
ウェブサーバは、クッキーを参照することによりお客様のコンピュータを識別することができます。
【個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否について】
個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否をご希望される方は、「個人情報開示等請求書」をダウンロードのうえ、必要書類・手数料を添付し、以下までご郵送ください。
開示等を申請する際は、「個人情報開示等請求書」に記載された「開示等における個人情報の取扱について」を必ずご確認ください。
【郵送先および苦情の申し出先】
【郵送先】
〒192-0082 東京都八王子市東町9-10 ECS第35ビル7F
株式会社ヒューマンアイ
管理本部個人情報保護管理者 宛
【認定保護団体の苦情の申し出先】
当社は、次の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
【名称】
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
【苦情の解決の申し出先】
〒106-0032東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565 /0120-700-779