top of page

バックナンバー

2023/6/15

【株式会社ヒューマンアイ通信】Vol.129 2023年 6月号

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

     ☆  株式会社ヒューマンアイ  メルマガ  Vol.129  ☆
                                  2023年6月配信

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
  平素より格別のお引き立ていただき誠にありがとうございます。

  現在弊社サービスをご利用いただいているお客様および、以前ご訪問を
させていただきました企業様へ向けて、人材ビジネス関連の有用な情報を
ご提供させていただく趣旨にて、本メールマガジンを送信させていただい
ております。

  今後の人材サービスの有効的なご利用への一助となれば幸いと存じます
ので何卒よろしくお願い申しあげます。

_/_/_/_/_/_/_/   I  N  D  E  X  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1.弊社公式ホームページ「取材履歴」の追加について一部をご紹介
  (1)たまNAVI  2023年4月号
         「株式会社TiETグループイン」
  (2)SMBCマネジメントプラス
         「外国人を積極的に採用し、製造業や
                  介護事業への人材派遣に独自の強みを発揮」
  
2.ちょっとブレイク
  ~お役立ち?・おもしろ情報のご紹介~
   『食べ歩きの魅力』

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■1.弊社公式ホームページ「取材履歴」の追加について一部をご紹介━━━━・・・・

  この度、弊社公式ホームページの項目に取材履歴を追加させていた
だきましたので、その一部をご紹介させていただきます。

(1)たまNAVI  2023年4月号
      「株式会社TiETグループイン」

  当メルマガにおいても以前配信しておりましたとおり、2023年3月1
日付で東芝インフラシステムズ株式会社が保有する、東芝インフラ機器
テクノロジー株式会社の全株式を取得しており、社名を【株式会社TiET】
に変更し、弊社のグループとして新たにスタートをしております。

  弊社のお客様からも「工場や製造の機能を持たないのか」といった、
お問合せをいただくこともある中で、TiET社のグループインにより、派
遣会社としては珍しいメーカー機能を持つことが実現し、将来的には独
自の製造拠点を持つという構想も現実味を帯びてまいりました。

  今後、新たな事業展開の構想もあり、様々なお客様のニーズに合わせ
たサービスをご提案させていただければと存じます。


(2)SMBCマネジメントプラス
       「外国人を積極的に採用し、製造業や
               介護事業への人材派遣に独自の強みを発揮」

  TiETのグループインも含め、弊社の取り組みにご評価をいただき、三
井住友銀行の法人会員向け冊子に、挑戦する企業として取り上げていた
だきました。

  弊社におきましては、2013年から強化をしておりました外国人の採用
では、現時点で約3,600名のスタッフ中、約1,400名の約1/3に達して
おり、在留資格としては留学生、家族滞在、永住者、定住者、高度人材
で国籍としては35ヵ国をカバーしております。

 外国人の採用について弊社が採用強化の取り組みを開始した当初は、
採用に難色をお示しされるお客様も多くいらっしゃったことは事実です
が、少子高齢化は年を追うごとに深刻さを増しておりますので、外国人
の採用にご理解をいただく先様も増えてまいりました。
 
 今では多くのお客様から高いご評価いただき、弊社の強みとして積極
的にご提案をさせていただいております。

 なお実際にご採用いただきましたお客様からのお声をご紹介させてい
ただきますと、受け入れ当初よりも「想像の期待以上に活躍している」
とのご感想を多くお寄せいただいております。

 弊社といたしましては、引き続き時代の流れやニーズに合わせた、人
財のご採用に関するお手伝いができれば幸いに存じます。

  また、創業当初から製造業を中心として、多くのお客様とのお取引を
させていただいておりますが、介護人財についても弊社独自のビジネス
展開をおこなっております。

  その中でも、ネパールからの介護人財の採用を強化しており、2020年
には介護の職業訓練校である【SEWA Nepal】を設立しております。
 
  2025年問題は団塊の世代の方々全員が後期高齢者のなられることで、
今まで以上に超高齢化社会を迎えることになることから、深刻な介護職
員不足が到来することになります。

  そこで、現在でも人手不足が深刻な介護職の人財が、今後さらに不足
することに着目し、人手不足をどう賄うかをフォーカスしたのが発展途
上国の若い人財でした。

  ネパールでは日本と同様の看護師資格がありますが、医療機関が少な
いことや医療機関の財務的な基盤がぜい弱なことから、看護師資格を保
持している方が看護師として従事できるのは1/3程度ということに加
え、医療機関の破産も少なくありません。

  その反面、介護職として日本での就業を希望している人財も多くおり、
SEWA Nepalでは日本語の教育はもちろん、日本式の介護職の教育もおこ
なっております。

  またネパールでは昔の日本と同様に親の介護を子供や孫が自宅で担う
ことが珍しくないことから、看護師の資格を保有していない人でも介護
が日常的なものになっている家庭も少なくありませんので、そのような
方にも学校の門戸を開いております。

  元々、現地の看護師資格を保持していると飲み込みが早く、スムーズ
にカリキュラムを完了できるメリットも感じております。

  上記のとおり、弊社では派遣、特定技能とネパールの人財が大活躍し
ておりますので、ご興味がございましたら、ご一報いただけますと幸い
でございます。


※株式会社ヒューマンアイHP:取材履歴  たまNAVI  2023年4月号
https://tamashin.webcatalog.jp/tamanavi/202304/#page=7

※株式会社ヒューマンアイHP:取材履歴  SMBCマネジメントプラス
https://www.human-i.co.jp/_files/ugd/1ccefd_588ba0247eba43eebbb6e127f64a8e77.pdf

                  <文責:第一営業部  山梨営業所  牧井  大輝>

 ■2.ちょっとブレイク  ━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・

~お役立ち?・おもしろ情報のご紹介~

【食べ歩きの魅力】

狭山営業所の小磯です。

  まず、本題に入る前にわたしの魅力をお伝えします。
  身長は180cm、体重はジャイアントパンダと同等で趣味は食べ歩きと
バスケットボールです。

  今回は食べ歩きの魅力をみなさまにお届けできればと思います。
  わたしは休日には食べ歩きdayを1日設けておりまして、平日に食べ
に行きたいお店や観光名所などを調べて、食べ歩きdayに実際に足を運
びます。
  最近の食べ歩きdayのお話をいたします。

  千葉県までラーメンを食べに行きました。
  海沿いにあるラーメン屋さんで、つけ麺がおいしく月に1度のペース
で食べに行きます。
  月に1度通っていますと、お店の方から、『いつもありがとうござい
ます今日は大盛りじゃなくていいですか』など声をかけてくださいます。
  お店の方との対話は食べ歩きの魅力の1つです。たまにサービスなん
かもしてくれますよ。

  ここで少し、つけ麺の魅力をお伝えいたします。
  つけ麺はスピードが命なのです。
  熱々のスープがぬるくなってしまっては、味が半減してしまいます。
  インスタ映えの写真は1枚のみにしておきましょう。
  つけ麺には魔法がかかっており、一緒に飲むお酒、炭酸飲料が普段飲
む味より、はるかにおいしくなります。
  試してみてください。
  さて、食事をすませたら、体が甘いデザートを欲しがっておりました
ので、海岸沿いにあるお店でソフトクリームを買い、海を見ながら食べ
ました。
  つけ麺の効果と海の力もあり食後のソフトクリームも普段より、はる
かにおいしいです。

  さすがに、お腹もいっぱいになったので、近くにあるバスケットコー
トで少し体を動かします。
  ここのコートも月に1度ぐらいで通っていましたら、顔見知りの人も
増えていき中学生から50代のおじ様まで、みんなでバスケットを楽しみ
ます。
  人との出会いは食べ歩きの魅力でいい刺激をもらいます。
  いっぱい食べて、動いて満足しましたので、帰宅のため車を走らせな
がら缶コーヒーを飲む自分に酔って食べ歩きday終了になります。
  最後になりますが、食べ歩きは自由です。
  食べたい時に食べて、飲みたい時に飲み、その中で新しい発見や、出
会いを見つけることが魅力です。
  みなさんも自由な食べ歩きdayを1日設けてみてはいかがでしょうか?

  追記です。
  食べ過ぎには注意しましょう。
  洋服がきつくなり、サイズがどんどん上がります。
  適度な運動適度な食べ歩きを心がけましょう。


   <文責:第二営業部  狭山営業所  太田サテライト  小磯  直人>


☆本メルマガのバックナンバーをご覧になりたい方は、弊社HPをご参照
  ください。

  URL:https://www.human-i.co.jp/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

発行責任者
株式会社ヒューマンアイ 
狭山営業所  太田サテライト(営業推進担当)  羽根  英治

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

bottom of page