top of page

バックナンバー

2021/06/15

<メールマガジン>
【株式会社ヒューマンアイ通信】Vol.105 2021年 6月号

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆ 株式会社ヒューマンアイ メルマガ Vol.105 ☆
2021年6月配信

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

平素より格別のお引き立ていただき誠にありがとうございます。

現在弊社サービスをご利用いただいているお客様および、以前ご訪問をさせていただきました企業様へ向けて、人材ビジネス関連の有用な情報をご提供させていただく趣旨にて、本メールマガジンを送信させていただいております。

今後の人材サービスの有効的なご利用への一助となれば幸いと存じますので何卒よろしくお願い申しあげます。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1.新型コロナウイルス感染拡大に伴う入国制限に関して
~インド変異株の流行拡大により、指定国・地域が追加~

2.ちょっとブレイク
~お役立ち?・おもしろ情報のご紹介~
『スマートウォッチの魅力』

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


■1.新型コロナウイルス感染拡大に伴う入国制限に関して

~インド変異株の流行拡大により、指定国・地域が追加~


昨年からの新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、現在アジア・北米・中南米・欧州・中東・アフリカの159の国・地域に上陸申請日前14日以内に滞在歴のある外国人については、以下の「特段の事情」が無い限り上陸を拒否するとの水際対策が採られております。

(1)再入国許可(みなし再入国許可を含む)による再入国
(2)日本人・永住者の配偶者又は子の新規入国
(3)「外交」又は「公用」の在留資格を有する又は取得する者
(4)入国目的に公益性が認められる者(例:東京オリ・パラに出場する選手・関係者、ワクチン開発の技術者等)
(5)その他人道上の配慮の必要性がある場合

なお、感染力が強く抗体の防御力が効きにくいとされているインド変異株(B.1.617)の感染拡大に伴い、「水際対策強化に係る新たな措置(13)、同(14)」にて指定された国・地域に対しては、上記(1)に該当する場合でも原則上陸を拒否するされる他、検疫や隔離の強化等のより厳しい対応となります。

アジア圏では、ベトナム・マレーシア・インド・スリランカ・ネパール・パキスタン・バングラディッシュ・モルディブ・アフガニスタンが指定されております。

特に、技能実習生の最大送出国であるベトナムを始めアジア圏の国が指定国になったことにより、採用が決まった技能実習生や特定技能外国人の上陸許可が下りず、入国が出来ない事態が発生しております。

2019年4月に新たに創設された在留資格である特定技能に関しては、初年度から海外で実施される評価試験の実施が進まず、当初の計画を下回る状況ではありましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い評価試験の中断や入国制限によりさらに遅れが生じております。

以下に、四半期ごとの在留外国人数の推移を示します。


表 特定技能1号在留外国人数の推移(四半期末ごと)

集計月 総数(人) 当初計画数(人)
-------------------------------------------------
2019年6月末 20
9月末 219
12月末 1,621
2020年3月末 3,987 約40,000人
6月末 5,950
9月末 8,769
12月末 15,663
2021年3月末 22,567

2024年3月末 約345,000人
-------------------------------------------------

政府の当初の計画では、初年度は40,000人の特定技能1号での在留者数を見込んでおりましたが、2年経過の人数でも初年度計画比56%と大幅に未達となっております。

また、2021年3月末時点では技能実習修了者からの切替えが約85%と大半を占めていることから、新型コロナウイルスの感染拡大により、海外で評価試験に合格し特定技能1号の在留資格を取得し入国する外国人が少ないことが数字にも反映されております。

現在発出されている緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の効果も現れ始め、全国の感染者数は減少傾向にはあります。かつ、今後ワクチン接種が進むことにより、感染が収束し入国制限も解除されることを切に願います。

特定技能外国人のご採用をご検討されている企業様におかれましては、現在の状況でもWeb等での面接・採用活動を行うことは可能でございます。

先のメルマガでもご紹介させていただきましたとおり、弊社ではネパールで介護の特定技能の訓練校(メルマガVol.92)を運営していることに加え、特定技能の登録支援機関の認定も受けております。介護職や飲食料の製造等についてご要望があれば、ぜひ弊社担当者にご相談を賜れれば幸いです。


※出入国在留管理庁HP:新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等について

http://www.moj.go.jp/isa/hisho06_00099.html

※出入国在留管理庁HP:特定技能在留外国人数の公表
http://www.moj.go.jp/isa/hisho06_00099.html


■2.ちょっとブレイク ━━━━━━━━━・・・・・・………

~お役立ち?・おもしろ情報のご紹介~

『スマートウォッチの魅力』

管理本部総務課所属の池田と申します。

今回は数年前から人気が高まっているスマートウォッチについてお話させていただきます。
私自身こういった電子機器には疎い方で、つい先日その存在を知りこれから購入をしたくて、色々と悩んでいるもののひとつです。

今回お話するのは基本的な情報になりますが、まだお持ちでない方や購入しようか迷ってい思っている方などの参考になれば幸いです。

まずスマートウォッチとは?
CPUが内蔵された腕時計の様なデザインの電子機器のことです。

スマートウォッチで出来ることとは?
(1)通知機能
スマートフォンへの着信やSNS(LINE等)で受信したメッセージの通知を表示でき、手元で手軽に確認が出来ます。確認だけでなく、スマートフォンを取り出すことなく返信や通話ができるモデルもあります。

(2)電子マネー
電子マネー機能を搭載しているモデルであれば、読み取り機にスマートウォッチをかざすだけで支払いが可能です。
モバイルSuica対応モデルであれば、時計をかざすだけで改札を通過することも出来ます。
財布どころか、もはやスマートフォンすら取り出す必要がありません。

(3)健康管理
歩数、消費カロリー、心拍数、睡眠時間の計測、移動距離やルートを記録、専用アプリで閲覧ができ、健康管理のサポートが可能です。
モデルによっては血中酸素飽和度の数値を測定する機能を搭載しているものもあります。
在宅勤務の増加で運動不足を感じている方も多いかと思いますが、こうした機能を使えば自身の活動のデータが一目瞭然ですので、目標を立てやすく、モチベーションアップに繋がります。

(4)音楽再生
スマートウォッチからスマーフォンを操作して音楽を再生・選曲が可能です。
モデルによっては機器本体に保存も可能です。その場合、自宅でWifiに繋いでいる際にダウンロードしておけば、外でもスマートフォン無しで音楽を楽しむことが出来ます。

主な機能としては上記の通りです。

ただ、スマートウォッチというと文字盤のデザインがデジタル表示のものが多く、場面によっては使用しずらいという難点もありました。
そういった問題を解消したのが、「ハイブリットスマートウォッチ」と呼ばれるシリーズです。
針で時間を指し示し、ぱっと見ではスマートウォッチとは分からず目立ち過ぎないデザインになっています。
ディスプレイはフルスクリーンのものより小さくはなりますが、通知や心拍計測等シンプルな機能は使え、複雑な機能は分からなくて苦手という方にもおすすめのシリーズです。

生活の中で改まったシーンが多い方は、ハイブリットのタイプを選ぶか通常のタイプでもアナログ表示にカスタマイズできるものや、シンプルなデザインのものを選ぶと良いでしょう。
バンドもよくあるシリコンバンドを選ぶのではなく、レザーや金属製のものを選ぶと違和感なく馴染むはずです。

新型コロナウィルスの影響で健康管理に対する意識が高まり、スマートウォッチの需要はますます高まってきています。

ぜひ皆さんもスマートウォッチを利用して自身の健康状態をしっかり管理しつつ快適な毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

<文責:管理本部総務課 池田 綾子>


☆本メルマガのバックナンバーをご覧になりたい方は、弊社HPをご
参照ください。

URL:
https://www.human-i.co.jp/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

発行責任者
株式会社ヒューマンアイ
川越営業所 兼 太田サテライト(営業推進担当) 羽根 英治

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

bottom of page