バックナンバー
2023/7/18
【株式会社ヒューマンアイ通信】Vol.130 2023年 7月号
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
☆ 株式会社ヒューマンアイ メルマガ Vol.130 ☆
2023年7月配信
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
平素より格別のお引き立ていただき誠にありがとうございます。
現在弊社サービスをご利用いただいているお客様および、以前ご訪問を
させていただきました企業様へ向けて、人材ビジネス関連の有用な情報を
ご提供させていただく趣旨にて、本メールマガジンを送信させていただい
ております。
今後の人材サービスの有効的なご利用への一助となれば幸いと存じます
ので何卒よろしくお願い申しあげます。
_/_/_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.2023年5月の有効求人倍率をご紹介
~建設・土木関連及び介護関連職種では特に慢性的な人材不足~
2.ちょっとブレイク
~お役立ち?・おもしろ情報のご紹介~
『久しぶりに帰る実家』
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■1.2023年5月の有効求人倍率をご紹介 ━━━━━━━━━━・・・・
この度、2023年5月分の有効求人倍率を含む一般職業紹介状況が厚生労
働省から発表されましたので、その一部をご紹介させていただきます。
有効求人倍率とは、公共職業安定所(ハローワーク)で取り扱う求職者数
に対する求人数の割合で、1人の求職者に対してどれだけの求人があるかを
示す指標です。倍率が1より大きくなれば求人に対して求職者が少ない状態
で、人材の確保が難しい状況といえます。
(雇用環境を表す指標として、他に完全失業率がございます。後述させてい
ただきます)
(1)サマリー
・有効求人倍率は1.31倍で前月と同水準
・新規求人倍率(季節調整値)は2.36倍で前月比0.13ポイント上昇
・有効求人(季節調整値)は前月比0.7%減
・有効求職者(季節調整値)は前月比0.1%増
・新規求人(原数値)は前年同月比3.8%増
※季節調整値:季節による違いや稼働日数の異なりを考慮して調整した
値のことで、前月や前々月との比較に使用します。
※原数値:集計したそのままの数値のことで、前年同月との比較に使用
します。
(2)職業別有効求人倍率及び求人、求職及び求人倍率の推移
有効求人倍率は2018年の1.61倍をピークに、コロナ禍の2020年に1.18倍、
2021年に1.13倍と下落したものの、2022年には1.28倍まで回復し、2023年
現在は、1.32から1.35倍で推移しております。産業別の新規求人状況及び、
就業地別の新規求人倍率を以下に示します。
▼職業別有効求人倍率(パートを含む常用)
・上位10職業
建設躯体工事従事者 9.56倍
保安職業従事者 5.86倍
土木作業従事者 5.50倍
建設・採掘従事者 4.95倍
建築・土木・測量技術者 4.86倍
建設従事者(建設躯体工事を除く) 4.49倍
機械整備・修理従事者 3.91倍
採掘従事者 3.87倍
介護関係職種※ 3.74倍
介護サービス職業従事者 3.54倍
※介護関係職種は、「福祉施設指導専門員」、「その他の社会福祉専門
職業従事者」、「家政婦(夫)、家事手伝い」、「介護サービス職業従事
者」の合計です。
・下位10職業(分類不能の職業を除く)
美術家,デザイナー,写真家,映像撮影者 0.20倍
その他の運搬・清掃・包装等従事者 0.32倍
一般事務従事者 0.33倍
事務用機器操作員 0.39倍
事務従事者 0.42倍
船舶・航空機運転従事者 0.46倍
鉄道運転従事者 0.61倍
会計事務従事者 0.66倍
その他の専門的職業 0.71倍
製造技術者(開発を除く) 0.72倍
▼産業別の新規求人状況
・前年同月比が増加した産業
宿泊業,飲食サービス業 13.5%増
教育,学習支援業 12.0%増
サービス業(他に分類されないもの) 5.7%増
・前年同月比が減少した産業
製造業 5.4%減
建設業 0.8%減
学術研究,専門・技術サービス業 3.1%増
▼就業地別の新規求人
・有効求人倍率の上位3県
福井県 1.96倍
富山県 1.71倍
鳥取県,山口県 1.69倍
・有効求人倍率の下位3道府県
神奈川県 1.11倍
大阪府 1.12倍
北海道 1.13倍
(3)まとめ
都道府県別の有効求人倍率の低いところでも、1倍を超えているところ
から慢性的な人材不足が続いております。
特に建設・土木関連職種及び介護関連職種では慢性的な人材不足が顕著
に現れております。介護関連職種では、2025年には約800万人いる団塊
の世代が、後期高齢者(75歳以上)になる「2025年問題」を抱えており
約38万人もの人手不足が予測されております。
このような状況下において弊社は、外国人の採用を積極的に進めており、
さらに増加傾向にございます。また、ネパールでの特定技能職業訓練校
「SEWA Nepal」を筆頭とした現地の人材を獲得するとともに、日本国内
に在留されている方々にもアプローチするべく、多くの通訳を採用して
おります。
皆さまの人材獲得に向けて弊社がお役に立てることがございましたら、
何なりとお申し付けいただけますと幸いでございます。
(4)ちなみに、完全失業率について
完全失業率とは、労働力人口(15歳以上人口のうち,就業者と完全失業
者を合わせた人口)に占める、完全失業者(仕事がなく、仕事があればす
ぐに就くことができ、求職活動をしていた人)の割合で、総務省が労働力
調査で毎月発表しています。数値が高いほど求職活動をしている人が多い
ことを示しています。
2023年5月の完全失業率は2.6%で、2021年より2%台後半を中心に
推移しております。
※厚生労働省HP:一般職業紹介状況(令和5年5月分)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33806.html
※e-Stat政府統計の総合窓口:一般職業紹介状況(令和5年5月分)について
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450222&tstat=000001020327
※総務省統計局HP:労働力調査 令和5年5月分結果
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html
<文責:アウトソーシング・ソリューション部 横田 祥一>
■2.ちょっとブレイク ━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・
~お役立ち?・おもしろ情報のご紹介~
『久しぶりに帰る実家』
名古屋営業所の進藤と申します。
私が現在住んでいる愛知県は実家から引越しをして7年が経過しようと
しております。
引越す前は実家にいましたが、岐阜県恵那市という山間の場所で隣家ま
で2kmほどもあることに加え、街灯もないことから夜は懐中電灯がないと
危険を感じるような場所です。
実家の裏山に多くの田んぼを所有しており雪解けが始まる2月頃には、
家族が運転するトラクターに小さな頃から乗せられ一緒に農作業に関わっ
ていました。
農作業の第一歩は5月からの栄養豊富な土壌作りで何度も土を耕してい
き、その後は田植え機を使用して稲を植えていきますが、田んぼと直接接
することから全身泥だらけになってしまいます。田植えが終わると9月の
収穫までは田んぼの周りをひたすら草刈機で雑草を刈る作業が待ち受けて
おり、収穫までほとんど休みなく働いておりました。しかし20歳での結婚
したことをきっかけに実家をはなれることになりました。
実家を飛び出したものの慣れ親しんだ地元を離れられず、実家から車で
15分の場所に賃貸の住宅を借りて毎週のように実家に帰っていたことに加
え、30歳になるまで農作業も相変わらず手伝っておりました。
そんな時、仕事の関係で愛知県に引越すことになり、現在も住んでいる
地域に移りました。当時は、実家及び田んぼの手伝いから解放されたこと
が、かなりうれしかったのを覚えております。
愛知県に住むようになってからは実家に行く頻度はかなり減り半年から
1年に1回程度になりましたが、気づいたら兄弟の子供たちがどんどん増
えていき今では7名の甥っ子がおります。苗と一緒で子供の成長ってすご
いですよね!
私には子供がいないので、実家に帰るとみんな集まってくれて、保育園
のようになっています。
他人の子供に苦手意識を持っていましたが、甥っ子たちに君付け、ちゃ
ん付けされると、もう、今までに誰にも見せたことがないぐらい笑顔にな
れますし、甘やかしすぎて、兄弟には怒られてばかりです。
長々と語りましたが、久しぶりに帰る実家(田舎)はやはりいいなと思
う今日この頃です。
私の実家の近くには駅もないどころかバス停までも徒歩で30分もかかり
ますし、一番近いコンビニまでは車で20分もかかります。
しかし、空気は澄み渡っていることで夜には満天の星が輝いてみえます
ので、帰省するたびに都会の喧騒から離れたことを実感できる素晴らしい
場所だと思っております。
こんな経験ある方、共感して頂けるとうれしいです。
<文責:名古屋営業所 進藤 竜司>
☆本メルマガのバックナンバーをご覧になりたい方は、弊社HPをご参照く
ださい。
URL:https://www.human-i.co.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行責任者
株式会社ヒューマンアイ
狭山営業所 太田サテライト(営業推進担当) 羽根 英治
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/